
今野 邦彦 准教授
Konno Kunihiko
■所属学科:子ども教育学科
■メールアドレス: konno@fujijoshi.ac.jp
■研究室: 347
■オフィスアワー: 前期?後期 木曜日 Ⅲ?Ⅳ講時
専門分野
特別支援教育
研究テーマ
肢体不自由教育における自立活動の指導者?発達援助者
特別支援学校における教育実習
自己紹介
大学の教員になる前は、特別支援教育、特に肢体不自由教育、知的障害教育の現場で仕事をしてきました。この経験を活かして、実践的な教育、研究を進めたいと思います。
講義?演習
特別支援教育総論
障害そのものについて考えることから始め、次に特別支援教育の意義とシステムについて、さらに特別支援教育の対象となる幼児児童生徒の実態とその教育的対応について、理解を深めることをねらいとします。
肢体不自由児教育
肢体不自由児教育における教育課程編成、指導の実際について、理解を深めることをねらいとします。
重複?発達障害児教育総論
重複障害?発達障害の概念や障害の特性および教育課程について、理解を深めることをねらいとします。
主な業績
研究論文
札幌市における肢体不自由教育の発展(2) ―教育?福祉?医療の融合―
2019年3月
藤女子大学QOL研究所紀要,第14巻第1号,25-31.
肢体不自由教育と臨床教育学
2018年8月
北海道大学大学院教育学研究院紀要, 第132号, 59-74.
札幌市における肢体不自由教育の発展 : つぼみ学級の誕生
2018年3月
藤女子大学QOL研究所紀要,第13巻第1号,87-96.
特別支援学校における教育実習改善の基礎的研究(4)-文章記述からみた課題の分析-(共著)
2018年3月
藤女子大学人間生活学部紀要,第55号,95-100.
特別支援学級における学生ボランティア導入に関する調査研究(3)
2017年3月
藤女子大学QOL研究所紀要,第12巻第1号,69-75.
特別支援学校の教育実習における学生の意識について(3)(共著)
2017年3月
藤女子大学人間生活学部紀要,第54号,97-103.
自立活動教諭の専門性と身体性
2016年3月
藤女子大学QOL研究所紀要,第11巻第1号,57-69.
特別支援学級における学生ボランティア導入に関する調査研究(2)
2016年3月
藤女子大学QOL研究所紀要,第11巻第1号,17-23.
特別支援学校における教育実習改善の基礎的研究(3)(共著)
2016年3月
藤女子大学人間生活学部紀要,第53号,73-80.
特別支援学級における学生ボランティア導入に関する調査研究(1)
2015年3月
藤女子大学QOL研究所紀要,第10巻第1号,55-66.
肢体不自由教育における自立活動指導者の専門性の変遷
2014年6月
北海道大学大学院教育学研究院紀要, 第120号,159-177.
石狩市における特別支援教育学生ボランティアに関する調査研究(共著)
2014年3月
藤女子大学QOL研究所紀要,第9巻第1号,85-89.
北海道および札幌市における専門家との連携の実態と課題
2013年3月
運動障害教育?福祉研究,第11号,13-19.
北海道の肢体不自由教育における自立活動教諭導入の成果と課題に関する調査研究
2012年4月
北海道リハビリテーション学会誌,第37 巻,43-47
肢体不自由教育における発達援助者の専門性と関係性
2009年2月
北海道教育学会「教育学の研究と実践」第4号,75‐84.
学会発表
自立活動教諭の活用に向けた調査研究
2019年9月
第57回日本特殊教育学会 ポスター発表
札幌市立美香保小中学校つぼみ学級の成立過程
2018年9月
第56 回日本特殊教育学会 ポスター発表
小中学校特別支援学級における学生ボランティアの活用(3)-3年間の総括と単位化について-
2017年9月
第55回日本特殊教育学会 ポスター発表
小中学校特別支援学級における学生ボランティアの活用-学生から見た成果と課題-
2016年9月
第54回日本特殊教育学会 ポスター発表
特別支援教育における自立活動教諭の専門性
2015年9月
第5回日本臨床教育学会 口頭発表
小中学校特別支援学級における学生ボランティアの活用-大学から見た成果と課題-
2015年9月
第53回日本特殊教育学会 ポスター発表
自立活動教諭に関する研究の動向と意義
2014年9月
第52回日本特殊教育学会 ポスター発表
肢体不自由教育における自立活動教諭の身体性
2013年9月
第3回日本臨床教育学会 口頭発表
肢体不自由教育における自立活動教諭による指導
2013年8月
第51回日本特殊教育学会 ポスター発表
肢体不自由教育における自立活動指導の特徴
2012年11月
第52回日本教育心理学会 ポスター発表
肢体不自由教育における自立活動教諭導入の成果
2012年11月
第63回北海道理学療法士学術大会 口頭発表
北海道の特別支援教育(肢体不自由)における自立活動教諭導入の成果と課題(2)
2012年9月
第50回日本特殊教育学会 ポスター発表