校章?シンボルマークの使用ガイドライン
はじめに
藤女子大学は建学の理念のもと、時代の変化を見つめつつ、普遍的な本質を追及することを教育の目的としています。そのことを遍く社会に発信し貢献していくためにビジュアル?アイデンティティ(VI)を整備し、校章及びシンボルマークの使用についてのガイドラインを制定いたしました。
校章は画像を基本形として、図形化する際の使用パターンを示します。シンボルカラーである藤色の濃淡による3パターンとモノクローム、それぞれに基本、反転、アウトラインのいずれの組み合わせも使用できます。シルバー?ゴールドについては基本形のみの使用となります。
シンボルマークは基本形としてロゴタイプ(字組み)とあわせて縦組みと横組みを示します。またモノクローム、グレートーンもそれぞれに基本(白地)、反転(黒地)ともに使用できます。ロゴタイプは場面に応じて変更可能です。


著作権について
本ガイドラインに記載されている校章、シンボルマークの著作権は、学校法人藤学園にあります。使用に際しては、事前に下記担当窓口へお問い合わせください。
担当窓口
本ガイドラインの使用についてのお問い合わせ担当
藤女子大学 企画広報室
〒001-0016 札幌市北区北16条西2丁目1-1
℡ 011-736-5050